カマキリまだかな
ついに6月に入りました。 世の中コロナが終わったかの様な賑わいを取り戻していますね。まだちょっと気が早いのではないかと言う心配もしてしまい...
お外はなんだか騒がしくなってきましたね。緊急事態宣言も解除されつつあるようですが私の住んでいる場所はまだです。油断せずにいきたいと私自身も...
もう3月も終わりだと言うのに雪が降りましたね。 先週の日曜日は半袖で河原を歩き回っていたというのにえらい違いです!桜とコラボした雪が見れた...
2017年から運営をしていっている当サイトですが、始めた頃に比べて様々な方に訪れていただけるようになりました。支えて下さり本当に感謝をして...
今年度の飼育について色々と考えだしています。 とりあえず現状卵嚢がなんと7個。 …改めて考えてみるとこれは結構な数になってしまいましたね(...
孵化個体の飼育が終了してブランク有りで外カマキリを3匹飼育し始めた我が家ですが、残り1匹、メイのみとなりました。 2019/12/9 20...
メイ レイン ミラクル と3匹のオオカマキリがこの冬我が家にやって来てくれました。 やって来てくれた、と言うよりも拉致して来ましたって言い...
更新が滞っておりました。まぁ毎度ですね(笑) どこまで更新をしたのかよく分からなくなってしまったので(雑)内容が重複するかもしれないですが...
2019/10/13 お腹パンパン 産卵前 運命の出会いを果たしたあのカマキリですが、無事に産卵をしました! 2019/10/14 を回っ...
2019/09/30 前の投稿でオスカマキリとの出会いを書きましたが逃がした次の日帰宅したらまたしてもオスカマキリが窓にくっついてました。...
今年度の私のカマキリ飼育の中での餌の頻度や量などをまとめたこちらの記録ページ 4代目カマキリお世話メモ こちらを9月4日の記録のリリースを...
9月になり、意を決して4日に尻曲がりさんと背骨曲がりさんを逃がしました。 背骨曲がりさん 2019/09/04 尻曲がりさん 2019/0...
後ろ脚不全さんが羽化に失敗してしまい自己嫌悪過ぎて吐きそうでしたが、飼育している生き物が居る限り休みはありませんね。落ち込んでいる暇などな...
ついに我が家も羽化する個体が出ました!1番乗りはなんと一番ボロボロになりつつあったやや尻曲がりさんです! 2019/08/19 昨日の夕方...
カマキリ達全員7齢じゃん?次には羽化かな? くらいに思っていたのにまさかの脱皮の尻曲がりさん 2019/08/09 こちらはぬけがら。欠損...
まさか、でもない様な周期だったと思うんですけど尻曲がりさんが本日脱皮をしました。 2019/07/26 2019/07/26 一度は欠損状...
70匹オーバーから始まった今年の我が家のオオカマキリの孵化でしたが現在我が家に残っているのは4匹になりました。 決して他のみんなが亡くなっ...
このサイトはあくまでカマキリメインですし、昆虫で一番好きなのは勿論カマキリですが、普段から私は色々な昆虫を発見&観察をする為に足しげく俗に...
我が家のカマキリは棚に全員収容されている今年ですがそれを私はカマキリマンションと呼んでいます。 今年は新築。調子いいです。 今年は金属製な...
2019/06/23 凛々しい。 そんな言葉が似あうようになってきた我が家のカマキリ達です。写真は4齢。そして背中がブクブクして来てい...
3齢への脱皮をする子の傍らでまだ1齢のままの子、1齢からやっと2齢になる子がいます。 既に脱皮のスピードの個体差が著しいですね。食欲の問題...
初齢カマキリが残り7匹となって居る我が家ですがなかなか脱皮をする様子がありません。 「どこか調子が悪いのではないか?」そんな心配が帰宅後的...
本日も多くのカマキリが2齢へと成長を遂げ、1齢も少なくなってきました。 写真はコオロギを食べる2齢幼虫。しっかりとコオロギを持ってとてもか...
本日、火曜から続く脱皮ラッシュなのです。 火曜の夜のお世話により、2齢への脱皮をしているカマキリを4匹程見つける。 とりあえず毎日全員チェ...
※2019年度カマキリの餌やりなどの日々のお世話記録についてはこちら↓ 4代目カマキリお世話メモ 昨日のお世話は1時間ちょっとで終了し...
カマキリの餌やりなどの記録を去年まではノートにつけたりしていたのですが、結局走り書きになってしまい自分自身でさえ解読出来なくなってしまった...
5月27日の月曜日、我が家の卵嚢がついに孵化をしました!! ベランダの花に水をあげようと思ったついでに隣に置いてある卵嚢を確認したところ一...
カマキリの孵化が待ち遠しい我が家 引っ越しをして日差しの向きが絶妙で…日光を出来るだけガッツリ当てられる様に心掛けてます。 霧吹きも毎日し...
まだ生まれないからと…ナナフシを捕まえて来てしまいました。 完全体の子と前脚欠損している子の2体。 完全体の子の方が成長が早いですね。 こ...