孵化待ち態勢2

暖かい日も多くなりぼちぼちカマキリが孵化をしていっている地域もあるようですね。私の地域では5月頃の孵化が基準の様なのでまだ見かけたりもないですし我が家の卵嚢も様子は変わっていない現状です。しかしもういつ生まれてもおかしくないし心配も少ない時期になってきました。毎日カマキリ卵嚢を確認してしまいます。

そんなわくわくしている私の目にこの間飛び込んできたもの

カマキリタマゴカツオブシムシ…?

卵嚢の入ったケースの中にいてはいけないものが。と言うか我が家の卵嚢は温室ならぬ冷蔵庫保存。カツオブシムシが入る隙などなかったはず!それなのになぜ?

このカツオを見てうわ~と思いましたが私の心は冷静でした。なぜならこの数日前にヒメマルカツオブシムシの成虫を見ていたからです。

 

成虫って初めて見たかも?なんとこいつ部屋の中歩いてました!すっごい小さな虫なんですね!

ひょっとしたら見落としているのかもしれないけれど部屋の中で沸いてる様子もないので外から入って来たもののはず。どうにもこうにも引っ越した家の周辺は自然盛沢山のおうちも多いので恐らくそこらへんの関係で虫多め。前は高層階に住んでいたので滅多に虫が入ってくる事はなかったのですが小さな虫が我が家を訪れる事は最近多々あります。

まぁそれはそれで楽しい面ももちろんありますけどねw

とは言えカツオは厄介なのできっちり処分させていただきました(すまん)

私が冷静であったのはこの虫のお陰でもあります。

なぜならこいつは多分カマキリタマゴカツオブシムシではなくヒメマルカツオブシムシなのでは!と言う理由からです。

こいつ関係のカツオがカマキリの飼育ケースに入ってしまった。だからたまたま入ったカツオで卵嚢の中にはいないのではないか!と言う超都合いい考えからですw

…だといいんだけど生まれるまでは不安だなぁ。

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です