めちゃくちゃ孵化させようとしてる

カマキリの孵化が待ち遠しい我が家

引っ越しをして日差しの向きが絶妙で…日光を出来るだけガッツリ当てられる様に心掛けてます。

霧吹きも毎日してます。

しかーしそういえばこれって中身が入ってない可能性もあるのでは?

けど中身産んでるのチラッと見たしなぁ。

これだけ数所有して生まれなかったら泣くよwww

毎日毎日生まれろ~生まれろ~と念じています。

 

それにしてもいくつかの卵嚢をよく見るとカスカスに透けているのが分かる。

けど待って…穴はあいてないからあいつじゃないあいつじゃないあいつじゃry

かえるちゃんは元気に育っていってます。

こちらがおたまじゃくしから上陸後3カ月程度は生餌が絶対な様で。

今日もアブラムシを確保してきました。

初齢~3齢頃までのカマキリの餌としても結構使えるアブラムシ。オススメは黄緑色のアブラムシ!

初齢幼齢の飼育3【カマキリの赤ちゃんの餌は?】

でも紹介をしているかと思いますアブラムシ。しかしひとえにアブラムシと言ってもその種類は膨大。

オススメしないのはクロオオアブラムシみたいな名前の黒い子。(名前曖昧)

こちらは動きが悪いのでカマキリが反応をあまりしなくて餌としての役割として不足気味。そして大人の黒いアブラムシはかなりでかめ。初齢カマキリならやられるレベル。我が家では3齢程度の子にあげた時に噛まれているっぽく嫌がってぶん投げてたのでそれ以降生餌としてナシになりました。

生餌もあくまで生きていますからね。食べられもしないでケースの中死んでいくのは気の毒なのもあります。

それに比べて黄緑色のアブラムシは素晴らしい!

動きも活発でどんどん増える。そして見た目も黒いのよりかわいい(重要w

けど赤ちゃんアブラムシはわずかな隙間からでも結構な確率で逃げてしまうので厄介ではありますけどね。

カエルが6匹いる内子供が半分学校に連れて行っているのですがアブラムシが逃げると多分学校側にもお友達にも嫌がられると思うのでwどうしようかと思っていたのですがたまたま家にあったオーガンジーの布を内蓋として使用したところほぼ脱走がゼロになりました。


 

私は店頭でたまたま見つけて購入しましたが恐らくこれが同じものになるかと思います。

ややお高めの布ですがこの効果はかなりでかいですww

こちらをカマキリにも使おうかと思います。ただし色は白い方がいいかもしれないですねwたまたま青しかなかったですけどw

生まれろ~生まれろ~と毎日唱えてますが、昼間は暖かいけれど夜は激寒ですね最近。

これって生まれたら保温必要なレベルではないのかな?15度以下になるとちょっと心配…。

外カマの方も孵化をしていっているのだろうけど大丈夫かなぁ。

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です