カマキリ見つけられない

「カマキリが見つけられない」

毎回一度の採集で明確な、と言うよりもぼんやりとした目的を持ちながら出かける私ですが大体その中でも必ず+でカマキリ探しが含まれます。

この間もガサガサついでにカマキリ成虫を見つけようとガサガサしつつもカマキリじっと見つめてたのですが

カマキリが居ない

ガサガサをしてると結構な確率でカマキリに出会います。と言うのも恐らくハリガネムシの仕業で水辺に誘導されたカマキリに出会うんですよね。特に成虫が居るこの時期なんかは。

しかしこの間は1匹も出会いませんでした。

ちょっと時期の認識が私の中でズレてしまっているのかそれともたまたまなのか…少し心配になります。だってめちゃくちゃ見つけられる時は見つけられるので。

採集に行ったのにカマキリに出会えない時、私の眼は節穴なのかと思ってしまいます自分で…。

夏っぽさはすっかりなくなってしまいましたがカマキリはなんなら11月でもワンチャン出会えちゃったりするほどほどにシーズン長めに私達の前に姿を見せてくれる昆虫になるのではないかと思います。蝉とかに比べるとですけど。

それが今の時期で既に空振りの日があるのはちょっと…気候の変動も激しいのでそりゃあすこーしは影響あるんでしょうけど生き物って強いので全然居ないなんて事はないと思うんですよね。ただ多分私の的がズレてるのかもしれない。いや多分絶対そう。どうした!調子悪いのか!?

カマキリを飼育し始めた初期の頃から見て来たフィールドには思い入れがやっぱりあるのでここで見つけたいって気持ちがあります。

ただやっぱりフィールドの数が増えるとその分一か所に鬼通い出来なくなってしまいますから前よりも一か所に行く回数が減ってしまってるのもカマキリと出会える可能性を下げる原因になるかなと思います。

色々と余裕がないので合間合間になってしまいますけど細かくチェックしに行きたいですねぇ。それにしても私のコンディションが良くてもがっつり雨だったりも多くて…なんでこんなに天気に恵まれないんだろう。まぁ雨でも出かけたりするんですけど(笑)

ってことで早く外カマ成虫をこちらで紹介出来るようにがんばります!

haremono

ひょんな事からオオカマキリを飼育していました。彼らを初齢から羽化まで飼育した経験を今後出会った命の飼育に役立てる為にも、改めて振り返り記録をつけたいと思いこの度はブログを設立しました。そして新たにカマキリを飼育される方々や飼育下のカマキリ達のお役に立てれば幸いです。

View Comments

  • やはりそうっすか?俺もカマキリ採集によく行くけど最近いねぇ‼︎前は30分探せば必ず2,3匹は取れたのに,何でだろ。

  • カマキリ見つかんない。同感です。最近おらん‼︎

    • コメントありがとうございます!今年は時期がズレている、もしくは気候などの影響で少ない年、はたまた別な場所に移動した?色々考えられますがこの投稿の後も2回からぶってます・・・しかも台風来るし今年のカマキリライフはかなり厳しい状況です💦めげずに見つけ出したいですね!

  • 初めまして!記事と関係ない質問すみません。
    今カマキリメスを産卵させたくて、飼っているんですが1匹は無精卵を生みました。もう1匹はお腹がパンパン状態で今にも無精卵を産みそうです。昨日やっと雄のカマキリを手に入れたので交尾させたいんですが、どっちのカマキリと交尾させたらいいのか分かりません( ; ; )無精卵でパンパン状態のカマキリと交尾しても無駄でしょうか?ご存知でしたら教えてください(><)

    • こんにちは。返信遅れまして申し訳ありません。無精卵との事ですがまずそのメスたちは交尾済の可能性はなかったでしょうか?屋外から成虫を捕獲して来たのでしたら本当に出がらしの様な卵出ない限り有精卵の可能性もあるので念のため保管をオススメします。そして私も交尾については試した経験がほぼなく詳しくないので憶測になってしまいますが、カマキリは何度か卵を産みますからこれから交尾をして有精卵を産む可能性もどちらのメスの個体とでもあると思いますよ。確証はないですが思って居る以上に生命力は強いですから諦めずにトライしてみていいんじゃないでしょうか(^^)/

  • コメント失礼します。
    カマキリメス2匹飼っていて、1匹は無精卵のまま産卵しました。もう1匹はお腹がパンパンじょうたいです。どちらも幼虫から育てて交尾してないので無精卵です。雄カマキリを見つけたので交尾させたいんですが、一度産卵したカマキリと交尾させた場合、成功するんでしょうか? それともお腹パンパン状態のカマキリと交尾させた方がいいんでしょうか?
    雄カマキリもあまり元気がなく、交尾は早めがいいかなと思っているので質問させていただきました。

    • あ、先ほど返信した方と同じ方だったでしょうかすみません(^-^;幼虫から飼育している個体と言う事が発覚したので無精卵状態なのは間違いないようですね。とりあえず交尾は是非試してみるのをオススメしますがオスが弱って居るとなるとメスに襲われる可能性がより高くなってしまいます。その事を踏まえた上でそれでも一縷の望みにかけて試してみると言うのもオスカマキリ的にもあっていいチャンスなのではないかと思います。もしかしたら返信も遅れてしまったので既に進展があったかもしれないですが交尾はさせないよりさせる方が絶対良いと私は考えて居ます。飼育応援しています。

Recent Posts

すぱむ(肉じゃない方)

これカマ掲示板が一部文字化け表…

2か月 ago

車壊れ気味私冬眠気味

あれは12月の半ばだったでしょ…

2か月 ago

春待ち卵嚢

今日は2月にも関わらずとても暖…

2か月 ago

【コメントなどを下さる方へお願い】

当サイトは全てのコメントが管理…

3か月 ago

2024年になりましたね

今年初の動画をアップしました★…

3か月 ago

更新していなかったけど…

こちらのサイトを更新していなか…

6か月 ago