昼間はちょっと暖かめだったけど朝の冷え込みは相変わらずだった今日ですがカマキリ達はまだまだ元気です。色々飛び回っていた挙句コオロギを買うのをうっかり忘れてしまったので今日はささみをあげました!

山奥1号さん。蓋を開けてもじーっとしてました。ケース狭いけどもうこのサイズで飼育を続けていこうと思います。体力温存の為にも。11/04に捕獲、11/15に産卵。思ったよりももっている印象です。屋外捕獲個体の捕獲~産卵~死、までもその内まとめていきたいと思います。

ささみ、をあげようとレンジで解凍をするはずがうっかり加熱してしまいましたwうっかりしすぎな本日(11/26)です。けどちゃんと食べてくれました。こういった人工餌をあげるコツとしてはカマキリの前でふらふら~ってさせるよりもカマキリの口にガッ!と押し付けて噛みつかせてこれは食べれるうまいぞ!って言うのを分からせてそこから口を振りほどく様に餌を動かすとしっかり鎌で固定して食べます。(しない時もありますが)ちょっと力業になりますが効果てき面でした。ふらふら~と生餌ぶるのはビビッて手を出さないカマキリもいますからね。

産後のGO太さんもガッツリ。

ちなみに差し出す時は竹串を使っております。カマキリがしっかり掴んだらぐりぐりして竹串を抜くんですけどGO太さんは竹串もしっかり挟み込んだのでさすがに手で鎌抑えて引っ張りましたw

それにしてもGO太さん絶妙な位置に卵嚢を産んでいました。ケース+蓋+蓋の蓋、全てに面している状態ですw私の考えが甘かったw

ひょっとし閉じ込められてしまったのではないかと思いましたがかろうじて蓋は開いたので良かったです!掃除はめちゃくちゃしにくいですけど!

産後疲れなのでしょうか。眼の曇りが濃くなりました。黒化は本当心配ですが頑張っていただきたいです!それにしてもこんな時期にまだ産卵するカマキリが居るんですね。なんかもうちょい早い時期に産むものだと思ってましたよ10月とか。孵化や交尾の時期が遅かったんでしょうか。こんな立派な卵嚢を産むカマキリでも元はとても小さな1cmの小さなカマキリだったと言うのを考えるととても感慨深いですね。よく生き抜いて来てくれたなぁって思います。

こちらものさしさん。すごくじっと見つめて来てかわいい。

ものさしさんは産後にも関わらずまだまだ元気な様でケースから出すとぴょんぴょんしてます。そして私の方を振り返ってじっと見たり今いるカマキリの中では一番反応が良く懐っこいですね。

うっかり加熱をしてしまったささみですが

絶食決め込んでいたハラビロ1号さんが食べた!!

みちみちみちみち音を立てながら食べてました!

コオロギをいくら入れても全然捕獲をしようとしなくて、このささみもハラビロ1号さんだけは私が手でずーっと持ってる感じ。鎌で掴もうとはしてくれませんでした。捕獲時から右鎌の関節の部分が黒くなっているので鎌の調子がよろしくないのでしょうかね。元々オオカマキリではなくイレギュラーなハラビロさんなので何が起こっても最早不思議ではないのですが。

ほぼ完全な生餌派でしたがささみナイスじゃないかと再確認した今夜でした。

haremono

ひょんな事からオオカマキリを飼育していました。彼らを初齢から羽化まで飼育した経験を今後出会った命の飼育に役立てる為にも、改めて振り返り記録をつけたいと思いこの度はブログを設立しました。そして新たにカマキリを飼育される方々や飼育下のカマキリ達のお役に立てれば幸いです。

View Comments

  • 産卵おめでとうございます!
    この時期の産卵は室内飼育しているからでこそだと思います。私の地域もついにカマキリがいなくなりました。今週に入って気温が上がりましたが、それでも夜間は10度行くか行かないかなのでカマキリも限界なのでしょうね。ひょっとしたらいるかもしれないですが、もうかなり弱っている個体だと思います。私の飼育しているオオカマキリ達も目が雲ってます。最近落下する事が増えてきました。本日も2匹お亡くなりになりました(>_<)
    糞をしても踏ん張りがきかないで出しきれない個体や嘔吐する個体も出てきました(T^T)
    エサを控えめにする時期がきました。
    お互いあとどれくらい生きてくれるのか毎日心配ですね。

    • ありがとうございます!この時期の産卵は飼育下でないとなかなかでしょうね。私の方はバタバタしすぎて今週も虫探しに行けなかったのですが外は閑散としてしまっているのでしょうか。今いるカマキリを大事にしていきたいですね。ただ火曜に子供がハラビロを見たそうです。ハリガネムシをお腹から出していたみたいですけどねw結構寄生をされてもしぶとく生きて居るものなのですね。
      落下は我が家でも多くなってきました。カマキリなどの昆虫には病気と言うものはないと言われているみたいですが機能の低下の様な不具合が出てきますね。どういうメカニズムでこうなってしまうのか不思議ですがきっとそういうものなのだと思うしかないのが寂しいものです。とは言えもう12月に突入ですね!よく頑張ってくれている個体達だと思いますよ!一緒に年を越せないものかと自己満足ですが願ってます。

Share
Published by
haremono

Recent Posts

すぱむ(肉じゃない方)

これカマ掲示板が一部文字化け表…

2か月 ago

車壊れ気味私冬眠気味

あれは12月の半ばだったでしょ…

2か月 ago

春待ち卵嚢

今日は2月にも関わらずとても暖…

2か月 ago

【コメントなどを下さる方へお願い】

当サイトは全てのコメントが管理…

3か月 ago

2024年になりましたね

今年初の動画をアップしました★…

3か月 ago

更新していなかったけど…

こちらのサイトを更新していなか…

6か月 ago